染め織り 迦楼羅

自らの手を道具の一つとし…
糸を染め、布を織り、身の回りの品を作る…
さかのぼると、遠い昔より繰り返されていた作業…
多くの人の積み重ねにより、生まれた身の回りの布たち…
そんな温もりを伝えていきたい

作 品

  • 裂織

    一度、役目を終えた布を緯(よこ)糸とし、織った布…
    布を最後まで大切に使うよう生まれた織物…
    元の布の魅力を生かし、新たな布に生まれ変わる…
    一つとして同じものが出来ないことも魅力です

  • 草木染

    自然の恵みから頂いた一期一会の色…
    それぞれの草木の強さと優しい色…
    少し前まで、多くの手間をかけ染められていた…
    優しく、丁寧に美しい色を染める

  • 手染め

    天然繊維の素材を一色一色、優しく楽しい色たち…
    堅牢度と安定した色が得られ…
    日常生活に色の楽しさを伝えたい

出店のお知らせ

- 2024年 今後の予定 -

●2月6日(木)~11日(祝・火) 船橋東武「北海道展」

●2月25日(火)~3月4日(火) 宇都宮東武「北海道展」

●3月26日(水)~4月1日(火) 丸井今井札幌本店
              北海道クリエーターズ

●4月9日(水)~15日(火) 横浜髙島屋 7階ステージ

詳しくはInstagram・ブログをご覧下さい

インスタグラム